楽しく、かっこよく。大学院生のブログ。

自作PC(Vol.0 パーツ選定②)

こんにちはNaojiです。

いろいろ読み漁ってパーツ構成が決定しました。

Corsairの280Xすごくかっこよくて、ポチる寸前までいきましたが

やっぱり小さいかなーなんて思って変えました。

というかパソコン工房でAMD7 3700XとASUS TUF GAMING X570-PLUSが

セットで売っていて、しかも結構安かったのでそっちにしました。

LANがーなんてレビューありましたが初心者には関係ありません。

X570である必要はないと思うけど。

 

280Xの大きいverとなればCorsair 680Xなんですが、

FanがThreeになるとBalanceがBadというか、

280Xほどのおしゃれ感がなくなるように感じます。

140mm×2にもできるようですが、うーんイメージ湧きません。

でかくて重くて高いしね。

 

 

f:id:Naoji:20191209101023p:plain

Corsair 280X

https://www.corsair.com/ja/ja/カテゴリー/製品/ケース/Crystal-Series-280X-RGB/p/CC-9011135-WW

 

f:id:Naoji:20191209101028p:plain

Corsair 680X

https://www.corsair.com/ja/ja/カテゴリー/製品/ケース/Crystal-Series-680X-RGB-High-Airflow-Tempered-Glass-ATX-Smart-Case/p/CC-9011168-WW

 

 

他のケースを血眼になって探しましたが3連ファンだせえな、

って思ってきたので第二候補だったNZXT H510 Eliteにしました。

静音?排熱?よくわかりません。

f:id:Naoji:20191209101659j:plain

H510 Elite

https://nzxt.jp/products/detail/h510elite.html

 

 

サブ機組み立てるときにはCorsair280xにします。

とういうことでパーツリスト改

 

マザーボードとセットで46780円+tax(パソコン工房

正直Ryzen 5 3600でも良いと思うんですが、なんとなくグレードあぷ。

Intelの方がゲームには合っているとどこかで読んだけれど、

CoreよりもRyzenという名前の方が強そう。

 

特にX570にする理由はないんですがCPUとのセットでお得感?

初心者の私にはマザーボードの違いはわかりませんよきっと。

B450はもうちょい安いです(上の価格から-3000円くらい)。

 

  • GPU [ASUS TUF 3-RX5700XT-O8G-GAMING]

47976円+tax(パソコン工房

マザーボードASUSだしこちらもASUS的な。

LED光るやつもありましたが、ファンもメモリも光るからこれでよし。

予算的には2070 superあたりも可能でしたが、選ぶのに疲れました。

1660Ti、1080、2060でもいいんじゃないという声は、

私の耳には届きませんでした。

おそらく十分と思われる1660Tiであれば30000円くらい。

 

  • ストレージ [Crucial P1 CT1000P1SSD8JP]

11155円+tax(パソコン工房

パソコン工房のセットオプションの選択肢に入っていた、それだけです。

NVMeである必要もないんですがね。

SATA接続であれば1Tで10000。1000円アップだしいいかな。

マザーボードにもう一つNVMeがささるらしいので

物足りなくなったら同じものを買います。

あとバックアップ用にHHD買おうか迷い中。

 

 

  • メモリ [G.SKILL F4-3200C16D-16GTZR]

10157+tax(パソコン工房

当初はCorsairのケースに合わせて選んでいましたが、変更。

このメモリを使っている人が多いというそれだけ。

AMDのCPUに最適化されているとかなんとか。

オーバークロックなるものは後々考えます。

光らなければ7500円になります。

 

8163円+tax(パソコン工房

こちらは特に変更なし。

グラボを2080Tiにしても間に合いそう。

容量足りてて聞いたことあるメーカーなら

なんだっていいような気がします。

 

12800円+tax(パソコン工房

メモリかなにかのセット価格。

ダウンロードディスク的なの作成しなきゃいけないのかな。

 

  • グリス[Thermal Grizzly TG-K-001-RS]

780円+tax(パソコン工房

よくわからんけどいいらしい。通称熊グリス?

 

  • ケース [NZXT H510 Elite]

11171円(Amazon

今回の主役。おしゃれ風。

なんでもよければ5000円くらいでガラスケース買えそう。

NZXTのLEDファンが回りだけ光る&丸くないので、

なんとなくそれだけでおしゃれ度アップです。

Amazonでたまたま5000円程安くなってました。

 

  • 追加ファン[NZXT Aer RGB 2 発光ファン 120mm]

2955円(Amazon

ケースには前面×2ファンが付属のため、

後部120mmと上部140mmを用意する必要があります。

上部はおまけで買う簡易水冷クーラーから流用(光らない)、

後部のみ120mmLEDファンを追加で購入します。

 

  • 簡易水冷CPUクーラー [NZXT 水冷システム KRAKEN X62]

17354円(Amazon)(高っ)

空冷にしとけって言われそうですが、ロマンです。

「一度やってみたかった」

 

  • キーボード [Logicool G ゲーミングキーボード SE-G512]

8800円(Amazon

マウスとヘッドセットは無線にするか迷い中ですが、

キーボードは有線でいいかな。シンプル。

 

 

こんな感じです。すでに本体で18万程度になってます。

ヘッドセット、マウス、ディスプレイは迷い中。

おそらくこの3点+キーボードで5万くらいと思われるので、

今回の自作PC+周辺機器は23万くらいかかることになります。

 

簡易水冷やめて(やめろよ)少しパーツ絞れば

3700Xと5700XTの構成で本体15万くらいになりますかね。

Ryzen 5 3600とGeForce 1660Tiなら11-13万くらい?

そっちの方がお得感ありそう。

 

そんなこんなで長くなりましたが、

パーツ届いたら組み立てていこうと思います。